- 仕入れ先探しトップ
- 食材バイヤーズマガジン
- 「価格」「配送条件」「支払い」が3分で分かる! 食材仕入れ先を選ぶ7つのポイント
「価格」「配送条件」「支払い」が3分で分かる! 食材仕入れ先を選ぶ7つのポイント
食材を仕入れる会社を選ぶ基準というと、どういったものを思い浮かべますか?
商品の品質が良くて、安い…。あとはお店まで配送してれればいいかな…。すぐに思いつくのはそのような条件でしょうか。
これでは少し、大雑把な選定になってしまいそうです。
飲食店開業を目指すのであれば、もっときちんと選びたい。
そんな初出店者の方向けに今回は、「3分で分かる!食材仕入れ先を選ぶ7つのポイント」をお伝えします。
目次
1. 食材の品質と価格のバランス
これは言うまでもないことですが、まずは食材の品質、価格、供給です。
自分がお店で使いたい食材を取り扱っていて、品質と価格が自分の求めるバランスになっているかをみます。
品質と価格に関しては、お店の客単価と原価率から考えていきましょう。
ランチとディナーでは客単価が異なるので、それもお忘れなく。(ランチとディナーでは、使用する食材を変えているお店が多いです。)
また、利益を出している飲食店こそ、原価率が高い傾向にあるとも言われています。
例えば、「俺のフレンチ」では原価率は60%(※)と高く、良い食材を使用して、味で勝負しているようです。
(※「俺のイタリアン、俺のフレンチ」出版:商業界 より)
忘れがちなのは、安定供給できるかどうか。特に生鮮などは、安定的に品質の良い物をできるかが重要です。 こちらを取引前に知ることは少し難しいので、実際に取引してから様子を見る、ということになるでしょう。
2. 配送条件が良いか
単純に自分のお店に商品を配送することが出来るかどうか、という点だけではなく、自分の飲食店が、仕入先会社の配送エリアやルートに含まれているかどうかが重要です。
既に存在する配送ルートの近くであれば、小ロットでの配送や、低コストでの配送をしてもらえる可能性が高くなります。
反面、仕入先会社が配送したことが無いエリアに自分の飲食店がある場合、そもそも配送自体が不可能であったり、割高になる可能性があります。
その他、定休日も重要です。もちろん年中無休で配送可能な会社もありますので、商品によってはそのような条件で仕入先を探してもよいでしょう。
3. 提案力が高いか
提案力とは、その会社が決められたものをただ卸すだけでなく、季節の食材提案や、新商品の提案をしてくれるかどうか、という基準です。
新メニューなどは、食材によって決まることが多いため、積極的な食材提案をしてもらえればそれだけお店のメニュー開発の手助けとなります。
提案力の高い会社は、季節の食材提案だけでなく、商品の価格が高騰した際に代替となる商品を提案してもらえたり、他店舗で好評な商品を案内してくれたりもします。
まさに食材会社の腕の見せどころ、といった点で、専門性が高いほど提案力は高い傾向にあります。
4. 支払い方法・条件がマッチするか
お金の支払い面が、希望とマッチするか、という点です。
まずは支払い方法。現金なのか、銀行振り込みなのか。こちらは好みでしょう。
そして支払いサイト。
支払いサイトとは、取引代金の締め日から支払日までの猶予期間のことを指します。支払いサイトは長いほどお店の資金繰りに余裕ができます。
5. 取引開始時の対応
担当者の対応や、無償サンプルがあるのかどうかなど、取引をする前のやりとりが希望に合っているかをみます。
その他、契約開始時に営業許可書の提出や契約書の締結があるような、しっかりした会社が良い場合もあれば、もっと気軽に取引を開始できる会社が良い場合もあります。
6. 発注方法が希望と合っているか
発注方法は会社によって違います。これが希望と合うかをチェックします。
例えばWeb発注よりも電話やFAX注文がよいという人もいれば、Webですべてを済ませたい場合もあるでしょう。
発注方法ではありませんが、発注の〆時間が何時なのかも大切な観点の一つです。
7. 柔軟な対応をしてくれそうか
最後は、その会社が柔軟な対応をしてくれそうかどうかです。
ミスによる急な発注や、大量の注文に対応してくれるかなどの、いざ、という時の対応です。
もちろん柔軟なほうが良いですが、こちらも良し悪しです。柔軟な対応ができない代わりに、コスト面や通常の配送でメリットがある会社もあります。
最後に
以上、仕入先会社を選定するための7つのポイントでした。
尚、今回は選定するためのポイントをご紹介しましたが、最後に覚えておきたいのは、飲食店も選ばれる立場である、ということです。
特に初出店の飲食店は、食材会社にとってはリスクが非常に多い客でもあります。取引量が予測できず、代金回収にも不安があります。
仕入先となる食材会社はビジネス・パートナーですので、交渉時に高圧的な対応や雑な対応をせず、しっかりと信頼関係を築くようにしましょう。
信頼関係を築けば、仕入先会社は心強い味方となってくれます。
飲食店ドットコムの【食材仕入先探し】では、飲食店へ食材を卸す会社をたくさんご紹介しています。食材の仕入れ先一覧よりご覧ください。
最新記事
仕入れの基本に関する記事
食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)
ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!